LSJ GLEE ブログ

手作りパン作りをしました

春から気づけば初夏になり暑い日も増え始めた今日この頃

大型連休も終わり新年度が落ち着き始めた頃かと思います

 

今回は5月17日に行われたパン作りの様子を紹介します

 

今回はグループごとに分かれて『フライパンで作れるちぎりパン(基本のフライパンちぎりパン | 髙山かづえさんのレシピ【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピ)』を作りました。

スケールで強力粉やベーキングパウダーを正確に測る必要があるため

「次、これ使う人いる?」

「測るやつ貸して!」

とお互いに声をかけて貸し借りをしながら進めていました

スケールを他のグループが使っている時は

「(砂糖は)大さじ1杯で9グラムだから15回いれればいいじゃん。」

と計算して、道具を代用したりしながら進める姿もありました

いよいよ生地を捏ね始めると

「ねちょねちょしてる。」

「めっちゃゴムベラについてる。」

となかなかまとまらないようでしたが、根気よく混ぜていると少しずつまとまっていき

「出して捏ねよう。」

「ぺとぺとして粘土みたい。」

と感触とたしかめながら楽しそうに捏ねていました

今回はトッピングのいちごジャム、バター、マヨネーズも手作りしました

それぞれレシピを見ながら作り、ハムのトッピングも用意しました

パンづくりは

バターを加えたり発酵後に捏ねたり…最後にフライパンで焼いて完成♪

 

おやつの時間にみんなで実食!!

「おいしい!」「フワフワしてる!」

「このマヨネーズとハムを合わせると最強!ハムが覚醒してる!」

「ジャムおいしすぎる!」「バターも完璧!」

など、とにかく美味しくできたのでたくさんあったパンはすぐ完食

自分たちで作った手作りパンに舌鼓を打ち楽しい活動となりました

 

 

活動や療育の様子は、Instagramにもアップしています。

Instagramはコチラです!

※GoogleChrome以外のブラウザだと、リンク先にアクセスできない場合があります!申し訳ありません!

 

熊本市放課後等ディサービス

療育

活動

調理

クッキング

土曜日

フライパン

ちぎりパン

手作りパン

いちごジャム

手作りバター

手作りマヨネーズ